忍者ブログ
 
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マッチ
性別:
男性
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も休日出勤・・・のつもりだった。

が、あまりにもいい天気過ぎた。
だって、快晴なんですぜ。

ということで、仕事は天気の良くない明日にまわして、
走りに行った。

この時期の山は新芽が一斉に芽吹いてふわふわしてて好きだ。


桜も花より新芽の方がいいな。

 
連休初日というのに、田舎はこんな感じ。
走り放題!!
  
でもちょっと走ったら雪が残ってたりして。
大した標高じゃないし、たぶん25℃を超えてるのにねえ。
中国地方の山間部は連休まで大体こんな感じ。


宿場町跡もこんな感じ。
所沢ナンバーのオッサンが猛烈な勢いで写真を撮ってた。
遠いところからお疲れっす。

 
ところで実は神社マニアです。
古い木とかお寺もいいね。
17でバイクに目覚めてから、神社やお寺で弁当を食ったりしてたので
すっかり身近なものになってしまったんだねえ。
ツーリング中に古そうな神社に出会うとつい立ち寄ってしまうんだねえ。

で、今日のお題はこちら。

社は見えない。
ずっと奥、この山の上にあるようだ。
荒ぶる神様だったら怖いし、仮にそうでなくても失礼があってはいけないので、
撮る前には、「撮らせてくださいね。」と拝んでから撮るようにしてる。
信心深いでしょ。
宗教は信じてないけど、神様には敬意を払わないとね。

さて、階段の一番下。
ここは何が出入りしているんだろう?
イタチかな?
PR
昨日も休日出勤してやった。
もちろんサービスだ。
こういうのって、テンションあがるよねー。
だから能率も上がるよねー。
自分に満足!

でもやっぱり楽しみも必要と、バイクで行った。
片道60kmのプチツーです。
JRだったら定期で行けるけど、ちょっとくらい、ねえ。

行ったはいいが、帰りのライトオンで光軸の狂いに気付いた。
どうも高い。
高いから明るさが出ない。
前の車にも気兼ねしてしまう。
で、今日は早起きしてバッ直と併せて光軸合わせをやろうと思ったけど、
ああ、なんてことでしょう、急なオファーにより嫁のクルマのタイヤ交換となりました。

タイヤ交換なんてささっとやればいいんだけど、いつものようにボルトに
CRCなんか拭きながら、あと、ブーツカバーの破れやアブソーバのオイル漏れなんか
点検しながらやるから、結構時間が掛かった。
結局1時間くらい掛かったので、なんか疲れてしまって、
 SRXくんはダストカバーの中だけ点検することにした。


整備好きな人ならわかると思うけど、
すごいでしょ?

24年前の車体でクリップが錆びてませんぜ。
絶対フロントごっそり換装してるな。
まあ、きれいだったらなんでもいいんやけどね。

今回は普段磨けてない部分も磨きたかったので、フロントスタンドをかけて、
フォークを伸ばしてみた。


前後とも 車輪付きのスタンドなので上げるのが楽勝過ぎる。
昔はこんな便利なもん持ってなかったから木で作ったりして苦労してました。
やっぱり道具は大事やね。

もしバイクに乗り始めたばかりの方が見ておられたら、
最低限、リアのスタンドと8・10・12・14のメガネレンチと
シリコングリースだけは用意しましょう。
あと、使い古したパンツがあれば完璧。
上の写真の白いタオルに乗ってるのがその切れ端です。

で、ダストカバーの中だけど、シリコンスプレーを吹きまくってカバーを戻した。
ちなみに、こんなところを開けたのは初めてです。
RZRでオイル漏れを経験してから、インナーチューブ磨きがくせになっており、
それ以来インナーシールからオイルが漏れたことはないんですよね。
インナーチューブは走行後にシリコンスプレーで磨いているとまず錆びません。
動きもいいはずです。
リアサスも同じです。
その際、使い古しのパンツを使うと効果は2倍ですのでお試しあれ。

昼から青空が見えだしたので近くのバイク屋に部品を注文しに行った。



帰りはちょっとだけ遠回りした。
まず誰も来ない山の上。



ミラーを角いのに変えようかな。


このあと、ホームセンターに寄って、以前切れた20Aのヒューズの予備を買ったけど、
 ショックなことが。


そうだった。短いヤツだった。

69円と安かったので2個も買っちまったよ。
この写真だけ見ると使えそうだけど、ホルダーに収まらんのよな。
ホルダー換えるか?

他にも面白いことが。  
刺さってますぜ。
とりあえずマイナスで抜いてみた。
 

おお!?

結構長い・・・
石のくせに、刺さるために生まれてきたみたいなカタチなヤツ。
まあ、このくらいなら大丈夫だろう、うん、大丈夫だよ。
 

この後はいつものように「アベレイジ」を聴きながらの焼酎タイム。

バイクはいいねえ。
これに乗れたら大抵のことは許せるね。

ところでキックのなごりのこれ。

本来は蓋があるのか?
雨が入りそうだが、大丈夫か? 
シートを張り替えた。


遠くの店だけど、信頼できそうだったので ネット注文した。
いい出来栄えでよかった。

で、さっそくつけたくなって、
休日出勤だけど早起きして金具やキーをつけて装着した。

前のカチカチツルツルとは雲泥の差だ。
ブレーキで滑らない。
ニーグリップがやりやすい。
張り替えてよかったー。

でも突き上げ時にはやっぱりずれる。
これはサスの減衰が足りないからやね。
純正はスプリングレートが高いからなおさらやね。
頑張ってサス代を貯めよう。
 夏のツーリングまでには欲しいなあ。



今日は仕事を15時に切り上げて、少し遠回りして帰った。


このあと、いつものようにバイクを眺めながら焼酎しました。

ではまた。
雨が続いて乗れない。

雨というか、今日のは嵐だ。

「春の嵐のその夜中、二人の嬰児産まれたり・・・」と乳兄弟でも言っていたように、
春は嵐が起こるもんですが、今日のはひどかった。
だって、アラレちゃんが降ってきたんだもん。

乗れなかったのでチェーンに注油して、いつものようにバイクを眺めながらの焼酎。

ブログ的には、お見せするような写真もないので、
今日は昔乗ってたバイクの紹介”第1弾”とします。

’85年式 スズキ バーディ50!!

この画像はネットで拾ったもんだが、まさにこれだった。

前後17インチにボトムリンク式フロントサス。
確か、5psじゃなかったかな。
タンク容量は5リットルだったけど、
燃費がハンパなかったので、
満タンで300km以上走れた気がする。
荷物満載でも60km/リットルは固かった。

高校時代は、これでよくツーリングに行ったもんだ。
奈良や京都や兵庫など。
特に初めての宿泊ツーリングは思い出深い。
行先なんか適当に走って、兵庫の黒田庄というところで夕方になったので、
工事現場で(今から思うと、資材置き場だったと思う。)野宿した。

友人から2,000円で買った、やたらでかい三角テントだったが、
鍋でご飯を炊いてククレカレーをかけて食べたりして、楽しかった。
一人だったので、現場の人に怒られないかとか、いろいろ考えて怖かったけど、
とにかく楽しかった。17歳だった。

3速ロータリーだったけど、トルクがあったので、ほとんど不便がなかった。
リアサスはたぶんただのバネで、収束なんてまったくなかった。
でも結構速くて、これで初期型ガンマや5.6psMBXやDJ1なんかと峠を走ってた。
ちょっと寝かすと泥除けが擦ったな。
メーターケーブルを外すとリミッターが解除できると聞いたので、外してみたら
ほんとにすごいスピードが出た。
メーターが動かないから速度はわからなかったけど、
トラックのすぐ後ろについてスリップストリームに入ると、ハンドルがブレルくらいだった。
今ならあんな怖いことはできません。
峠でこけたときとか、反対車線まで転がって行ったりしたし、
よく生きてるな、オレ。

そういえば日本海に行ったり、琵琶湖一周なんかもしてみたな。
荷物もすごく乗ったし、いいバイクでした。
ただ、店のバイクだったので、本来は仕事に使うためのものだったはずだが、
ほとんど俺が乗ってた。
親父も店のものという名分で、面白半分に買ってくれたんだろう。


ちなみに最初にバイクに興味を持ったのはこれの写真を見たとき。

当時はこれが欲しかった。
17万3千円だったかな。
空冷7.2psにユニトラック式サス。
二人乗りしやすそうに作ってあるように見えるのは気のせいか?

ツレはこれの規制前の赤に乗ってた。
アン抜きでハリケーンのセパハンがカッコ良かった。
本人はマジメな、全然そんなバイクに乗るようなタイプじゃなかったのに。

長くなり過ぎたので、続きはまた今度。

そういうことだ。

気の持ちようで、世界は自由自在だ。

ついでに言うと、
背筋を伸ばして歩けば、世の中、案外見通しが効くもんだ。







閑話休題。

明日は休日が降って湧いた。
クソ忙しい年度末だが、お葬式に行くことになった。
したい仕事はいっぱいあるけど、
職場でもあんまり休んでない方なので、たまにはいっか。
代わりに土日は出勤するけどね。

終わったらバイクろうかな。
いい天気っぽいし。
田舎道を走って、
茶店でコーヒー飲んだり、本屋で立ち読みしたりしてのんびり過ごそ。
ちなみに茶店はさてんと読んでね。


関係ないけど、高校時代の憧れバイク。


ブーメラン コムスター ホイール。
16-18。

がきんちょは知らんやろー。

Prev9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  →Next