忍者ブログ
 
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マッチ
性別:
男性
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まったく。

梅雨だから雨は仕方ないし、今降らないとコメが出来ないからむしろオッケーなんだけど、
なんで平日晴れて休日降るかなあ。

昼からSRXで出かけて、コーヒー飲んだりツタヤに行ったりしようかと思ってたのにぃ。
ちょうど嫁も子供もいない日だったのにぃ。ちきしょ。


仕方がないからこんなことをしてみた。
  
 
練習。ローターはずしの。
ちょっと前にオークションで100円で落としたのが実験台です。
ちなみにフォークや上下ブラケットもついてこの値段だったので、
ウルトラお買い得と思われたが、なんのことはない、送料を入れたら4千円くらいかかった。

右に鎮座しているのは十数年前にホームセンターで買ったハンディトーチだけど、充分使えた。
1分くらい炙ったら安物六角レンチでもあっさり回ったし。

ということで、リアのローター交換に不安はなくなった。
あとはナイトロンが届くのを待つのみ。 早よ来い。

あと、こんなこともしてみた。

 
わかりにくいけど、中央部分に1ミリ厚のゴム板をはめてみた。
このうえから袋ナットを被せる。
ゴムのやわらかさで音量が大きくなるかなと思って。 

・・・でも面白いくらいに全く変わらなかった。
やっぱり社外品を探さなアカンね。
音量に不満があるんよね。


今週木曜日、予定ではナイトロンの納期。
来るかなあ。
来たら週末は交換だ。
交換したら走りたくなるね。絶対我慢できんやろね。

・・・休んで走りに行ったろうかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは。送料込みでその部品一式なら、凄く良かったんじゃないですか?
段々部品が無くなりつつあるから、ストックは必要だと思います。場所さえあれば、自分もフレームとエンジンを残しておけば。。。って思ってますから(^_^;)

ホーンは、一般タイプなら新品を買われた方が。。。。あと音量は、この手の形状では厳しいと思います。でもホーンタイプとかは、場所取りますからね。。。。うちのはカウル内に隠しましたが。。。
URL 2014/07/08(Tue)14:14:03 編集
無題
こんにちは。

そうですよね。本気で音量を上げようと思ったら、リレーが必要になるくらいの電流が要りますよね。
ガンスパークつけたらどうかな?
まっち 2014/07/08(Tue)20:44:29 編集
←No.57No.56No.55No.54No.53No.52No.51No.50No.49No.48No.47