忍者ブログ
 
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
マッチ
性別:
男性
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもアイドリングが安定しないので、プラグとプラグコードを交換した。
プラグはストック、コードは1JLから流用したので費用ゼロ。
併せてパイロットジェットの戻し回転数を2+1/2に修正した。

プラグコードはさすが24年物だけあってカチカチ。
プラスチックか。

 
 
ここにコードをねじ込む。
 
 
 
完成。
流用した シリコンコードは10年以上経つのにやわらかい。
すごいね。

 
 
まちがいなくアイドリングは安定し、回転の下がりも早くなった。
コードだけなら千円くらいなので、古い車両は絶対交換すべき。


昼ご飯を食べてから走りに行った。
今日は暖かかったので楽しかった。
一度、タイトコーナーでガバッと開けたらリアが滑って肝を冷やしたけど。
時々ワザと滑らしてみるけど、今日のは滑りが大きくて怖かった。
冬は無理せんとこ。
もう少しまてば春やしね。

 
 
 
おまけ。

ゴムが痩せてたので、オイルフィルターのガスケットを付けてみた。

 
ではまた来週。
PR
相変わらずの雪で乗れないので今日も整備。


前回交換しようとして、エンドバーを回す工具がなく、
敢え無く玉砕したグリップ交換を実施した。
初期型は六角で外せたのに、4型って、たぶん27ミリやね。
それもスパナじゃないとダメ。メガネならあるけどウエイトが邪魔して入りません。

で、ホームセンターで900円くらいの安物モンキーを買ってきた。
モンキーは舐めやすいので、今後まず使わんからこれで充分。


ついでにロッキングプライヤーも買ってきた。
こんなやつ。
 
ネジザウルスも気になってたけど、
これ、450円と格安だったので買っちゃった。
でも必要充分。
シフトシャフトとシフトロッドをつなぐ部分(名前がわからん)の
六角ボルト(下図16番)を舐めてしまって、六角じゃなく、「まーるい二角」でもなく、
「丸」になってたやつも、ちゃんと回った。


ちなみにこのボルト、曲がってました。
そら回らんわな。
それにしてもこんなとこ、普通曲がらんよ。
このバイクを整備してた店が曲がったボルトを無理やりねじ込んだんやろな。
サイテー。
ボルトはステンレス製(M6×20やったかな)に交換。
12番の部品はFZ400から流用した。

思うんやけど、工具って、いいものはよく考えて作られていて、
相手へのダメージも少ないから安心して使えるのは当然なんやけど、
安いものも、クオリティの低さを理解して、それが持ってる限界を
考えながら工夫して使えば問題ないと思う。
そうすることで、手の感覚を養うことができるんじゃないだろうか。
ま、KTCでさえなかなか買えないヒガミですけど。


次に変な方向を向いてるタコメータの向きを変えてみた。
取り付けられてる部分が曲がってるんやけど、
これってスピードメータをバラさんと修正できないんよね。
で、バラした。

するとショックなことが。
というか、案の定というか。
 
 
 
真ん中あたりのスタンプに26.4.97の文字が。
これって製造年月日やんね?
90年式 のバイクのスピードメータが97年式。
・・・付け替えですか。
サイテー。
実走行距離がわからんな。
別に10万キロ走ってても、不具合が出たら整備したらいいだけなので、
 気にしないけど、距離だけは正しいものを知りたいなあ。
整備のタイミングや部品の交換の目安が立たんやん。
まあ、でも、ということはメータは5型やね。
もしかしたらフロント一式が5型かも。
新しくていいやん(笑)


さらにハンドル回りのボルトもステンレスに換えた。
下図18、19とか。
M5×40でいけます。



固かったけど、錆もなくきれいだったから、
やっぱりフロントはごっそり換装かもね。

ここでもサイテーなことが発覚。
ハンドルのまわり止めのボルトが曲がってた。
何回もいうけど、サイテー。
でも、なぜかこういうのを発見するとちょっとうれしい。
整備好きな人ならわかるでしょ?
俺が直してやるからな、的な。
当然これもステンに。

ところでネジ類は伸びて止まるようになっているので、
固いステンレスのボルトを過トルクで締めると、
本体の山がつぶれるかもしれないので、気をつけましょう。
といいつつ、自分は手トルクですが。

※ヤマハ発動機さま、勝手に図柄を使いました。すみません。
 問題があればいつでも消しますので、ご連絡ください。
結構降ってます。

明日は走れんな。

グリップとプラグ交換しよう。
エンジンオイルはまたの機会に。
 

 
 
シートのデザインに頭を悩ませてます。
キャブからのガソリン漏れを直した。
といってもフロート室のガスケットを交換しただけ。
しかしばっちい。

 
ついでに舐めがちなボルトを六角に換えた。
ホームセンターでM4×10ミリを調達。

 
 
上も。

 
分離しやすいインシュレーターも交換したいが、高いからまた今度。
負圧側のダイヤフラムは大丈夫だった。
念のため奮発して買ったのに。 まあよかったけど。

組む前に外しやすいようにグリスを塗りたくった。

 
 
とりあえず面倒な関係のメンテは一段落した。
次はシートかな。
リアキャリパーのピストンとシールを交換した。

エアを吹き込んでも固くて、ピストンはびくともしない。
エアガンの先に配線のコネクタ部分に使うシールドを付けたり、
エア圧を上げたりしてやっと抜けた。
   
 
こびりついてたシリコン(?)の塊は、小さいマイナスの先でこそぎ落とした。 

 
ついでにホースも換えようとしたけど、
純正は販売中止だった。

ので、メッシュを奢りました。
でもたぶん純正より安い。

いいじゃないですか。

若干、エアが残ってるようだが、
おいおい抜きましょう。

16時に作業が終わったので、試走してきた。

 
 
明日は雨っぽいから、キャブの掃除とグリップ交換かな。
Prev20 21 22 23 24 25 26 27 28  →Next