忍者ブログ
 
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
マッチ
性別:
男性
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

如何でしたか? 昨日の8耐。
何回泣きましたか?

自分は4回かな。
追い上げて抜くとか、まさに感涙でした。


しかし新型R-1。 すっげーな。
リアの滑りもCBRより安定してた気がする。
ちょっとだけ、欲しくなってしまった。


ヤマハ自体もすごい。
ワークスってことで、会社も監督も選手もメカも、
ものすごいプレッシャーがあったと思うけど、
いろんな作戦を考えて結果を出したもんね。
惚れ直しました。ほんとに。


10月のスーパーバイク、絶対観に行こ!
PR
さあ観よう!!

今年はモンエナを買いそびれた。
田舎なもんで近所に売ってなくて。



先週、庭のイチョウの木でアブラゼミが羽化してた。
夏が来たねえ。
お久しぶりでございます。

台風11号のヤツにやられませんでしたか?

ここらへんは大丈夫だったけど、次の12号が似たようなコースなんで心配だ。
米軍予報から推測すると、来週の日曜あたりかな。
とりあえず、風鈴は外しておきましょう。


さて近況報告。

洗車した。
ヘッドライトのくすみも取った。

こんな感じ。
左がBefore、右がAfter。
 

なかなかきれいになる。


あと、ピックを買った。


こんな派手なん、初めて買ったけど、
滑りにくいし細くて弾きやすいしで、当たりやね。
奥田民生。108円。


そのほか、出来心からコペンを試乗したり、
30年くらい前のズームレンズを買ったりした。
概ね平和な日々だった。


来週は8耐だ。
台風が来るからテレビ観戦と決めた。
今年もコカコーラ・ゼロとモンエナを用意してテレビを占領しようと思う。

この日ばかりは、普段は使わない「一家の主」権限を行使してみたい。



アブラゼミが鳴き出し、サシバが渡って来た。
今、庭では夏の虫が鳴いてる。
いつの間にか7月も下旬になった。

夏が来たねー。 いっぱいあそぼ。
4台目はGPZ250R!
 
自分にとって初めての中型だ。
そして初めての多気筒に初めての2本マフラー。初めての水冷で、初めてのリアディスク。
43馬力を13,000回転でたたき出す。
250エリミと同じエンジンだ。
2気筒としては超高回転型だね。
でも低速トルクもちゃんとあって、だから何年か前にNinja250が出たとき試乗したけど、
このエンジンをディチューンしたと思ってたから、下のスカスカぶりにビックリした。

デザインは好みが分かれるところで、自分も最初は好きじゃなかった。
もちろん、一度一緒に野宿すると愛着が湧いたけど。
でもカワサキとしては自信を持ってたらしく、
カウルとシートの色の組み合わせがたくさん用意されてた。
当時は画期的発想じゃなかったかな。
まあ、肩パッドや大き目の服が流行ってたような時代ですから・・

でも速かったねー。
回しただけパワーが出たし、 前後16インチのヒラリ感で、峠でレパードとかカモッってた。
(でも一回レジェンドにはアオられたけど。あ、そういえばソアラにも・・・)
同じころ出て、スタイルも似ていたフェザー250といろいろ比べられたけど、
そして自分もやはりフェザーが欲しかったけど、多分性能じゃ負けてなかったんじゃなかろうか? いや、それくらい速かったし、乗りやすかったよ。
あんまり速かったんで、知らぬ間に白バイをぶち抜いてて、簡易裁判3万円ってことも
ありました。


これは寮の先輩に3万円で売ってもらった。
乗ってたのはまさにこの色。これに純正のアンダーカウルがついててカッコ良かった。
ライセンス照明が別体で、ビルトインが流行りの当時は違和感があったけど、
今、多いよね。これがハシリか?

ライトは明るかった。夜間走行が楽しいくらい。
あと、メーター照明がグリーンなのも他になかった気がする。
林道とか走ってたけど、一回もコケなかった。
代わりにFRPのアンダーカウルがガリガリになったけど。
これで四国は当然走りまくり、佐多岬から九州一周に出かけ、信州にも行った。

そういえば信州ツーリングの時は、夕方に電話ボックスで宿を探してるバイク乗りと会って、
二人で塩尻駅前のビジホに泊まったことがあった。もう20年以上前だ。
そいつはスケバン刑事のGPZ400Rに乗ってて、昔GPZ250Rに乗ってたって言ってた。

ちなみに高校生や大学生の頃は金がなくて、よく無人駅に泊まってたんだけど、
125KATANAで信州ツーリングした時には塩尻駅に泊まった。
寝るときは駅員さんがいた気がするけど、何も言われなかった。
貧乏学生に世間は優しい。
何も考えず、いつものように待合室で爆睡したが、朝起きると電車を待つ客が
全員こっちを向いて椅子に座ってて、寝起きの俺を眺めてた。
どうやらテレビの下でシュラフにくるまってたらしく、
片付けて出ていくまでの恥ずかしさは未だに覚えている。

話がさらに脱線するが、高山駅に泊まった時はバイク野郎に加えて、自転車野郎もいて、
ちょっとしたユースみたいになってた。
怪しい画家の爺さんも居て、円空仏に魅せられて、それをずっと描いてるって言ってた。
なぜか自分の画集ではなく、円空仏の写真集と弟子の書いた鉛筆画の絵ハガキを見せられた。
たしか絵葉書はもらったはずだが、どっかにいって手元にない。
彼の名前も憶えている。馬場左保だったと思う。
と、ここで検索してみるが、やっぱり出ないな。複数の意味で残念だ。


タイヤは16インチの選択肢の少なさから定番のアローマックス。
エンジンオイルはカワサキ純正。
ほとんどメンテしなかったけど、バイトにツーリングにと、元気に走ってくれた。
燃費はたしか30km/㍑弱。回してもあんまり変わらなかった気がする。
ブレーキディスクは不等ピッチ。あの頃のカワサキだけにすぐ錆びたけど、よく効いた。
ただ、タンクもカウルと一体だったので、マグネット式のタンクバッグは使えなかった。
自分は高校時代からのゴムベルトのやつだったから問題なかったけど。
現在、タンク内蔵のバイクは割とあるが、これも250ニンジャがハシリだろうか?
そのカウル。ライトとミラーの分だけハンドリングは軽かったんだろうが、
小さ過ぎて全く風よけにはならなかった。


時間だけは無限にあったから、チカラいっぱい走った。
高知城の横の図書館や帯屋町、バイト先のスタンドや行きつけのお好み焼き屋、
チューター先や桂浜、足摺岬や室戸岬。
いろんなとこに行った。
ちなみにチューターは寮生用語で家庭教師のことだ。
今の寮生もカテキョーではなく、チューターって言うんだろうか。


GPZくんは自分にいろんな初めてを経験させてくれた。
前述の初2気筒とかってのもそうだが、
バイクで高速道路を走ったのも、クーラントを交換したのも、チューブレスも、
ハーフカウルも、16インチも、セパハンも、別体リアシートも、
彼女の部屋というものに行ったのも、全部こいつが最初だった。
(ところで彼女といるよりバイクに乗ってる時間の方が長かった当時は、
 GPZくんは謂れのない敵対心をその娘から受けていたが。)

気に入ってたが、チューター先の子が大学に受かって、ご両親からお礼を貰ったので、
それを頭金にして欲しかったRZ250Rを買うことにして、
このバイクはお祝いにその子にあげた。
(お礼なんてもらうほど大したことしてないのに申し訳ない。)


携帯やパソコンがなかったいい時代に、いい時間を過ごさせてもらった。
あんな時代はもうこないだろうけど、いい時間を過ごすかどうかは自分次第なので、
いけるとこまで、バイクといい時間を過ごそうと思う。

ってなことを、書いてて思った。


GPZさん。ありがとうございました。
今も元気に走ってたらいいんだけど。

チェーン注油しようと思ったら蚊が1匹、周りをウロチョロしだした。
ヤブ蚊だ。

当然、迎え撃つ。

しかし、まだ慣れてないこともあって、敢え無く取り逃がす。

ということで、蚊取センコー、初始動!


百均だが、なかなか効く。

快適な環境を手に入れ、いつもどおりチェーンソーオイルを全コマに付けていく。
137箇所かな。520だったら106箇所か。ちょっと換えたくなる。

注油後はこんな感じ。
 

あんまりきれいじゃないように見えるかもしれないが、
錆止め効果を得るため、ワザと拭き残している。
信じてもらえるだろうか。


さて、自分はバイクを洗わない。
錆びるし、変なところに水が入ったら嫌だから。
代わりに濡れゾーキンやオイルで拭く。
先週はゾーキンで拭いた後、ワックスをかけた。
キズやヘコミが多いが、それなりに黒が引き立つ。
 

紫外線も強いし、月イチくらいでかけようかと思う。


ところで古い段ボール箱から懐かしいマンガが出てきた。


読みだしたら止まらなくて、気が付いたら辺りは暗く、
蚊取センコーも消えてた。


今週は雨が多いみたいだ。ついに本格的に梅雨が来たか。
台所ではコバエも増えてきた。
実にうっとうしいが、梅雨明けを楽しみに頑張りたい。

ではまた来週。
Prev1 2 3 4 5 6 7 8  →Next